- カテゴリ:
- ゴミ屋敷清掃
ゴミ屋敷の虫(生き物)
ゴミ屋敷に住み着く害虫、害獣
害虫、害獣は危険
私どもの様な仕事をしていると、様々な害虫、害獣に出くわすのは当たり前の世界です。
そんなよく見かける害虫、害獣も含め様々な危険があります。
害虫、害獣ともに病原菌や、ウィルスを媒介させているため
住んでいる方自身の健康被害の原因の一つにもなっています。
ゴミ屋敷にいる害虫
ゴミ屋敷によくいるは以下のとおりです。
ゴキブリ、ハエ、チャタテムシ、うじ虫などがよく見られます。
1 ゴキブリの特徴
ゴキブリは大変な雑食性の為基本なんでも食べるので食べかすはもちろん
ですが、段ボール、雑誌などあらゆるものを食べてしまいます。
暗く、狭く、暖かい場所を好み壁に沿って行動します。
知らない方も多いと思いますが、意外なところで繁殖しています!
お風呂場の浴槽の下や横にいるので駆除の際は浴槽エプロンを
取ってからの駆除をお勧めします。
繁殖力がとても強く一度出てしまうと駆除が大変です早い対策を。
2 ハエの特徴
ゴキブリ同様にハエも繁殖力がとても強い虫になります。
ハエが好む場所としては台所や居間など食べ物が多い場所に
発生しやすいです。
ハエは動物のフンや腐った食品などを好み生活しています。
ハエが家にいること自体が嫌ですが、最も怖いのがハエが食べている
動物のフン、腐った食品などを介して感染症を運んでくる怖い
害虫です。
ゴミ屋敷にいる害獣
ゴミ屋敷によくいる害獣は以下の通りです。
ねずみ、地域によってはハクビシン、タヌキなどもいます。
1 ネズミの特徴
まずネズミがいる家には共通の特徴があります。
ネズミが入り込む侵入口、エサや巣の材料になるものがある事です。
まずよく見かけるネズミの種類は3種類います。
クマネズミ・ハツカネズミ・ドブネズミのいずれかがほとんどになります。
1,ドブネズミ
特徴 | どう猛 何でも食べる(特に肉・魚) 泳ぎが得意(1分で5~8m) 綱渡りが苦手 |
見た目 | 大型 |
フン | 先がとがっていて全体的に太い。 |
2,クマネズミ
特徴 | 警戒心が強い 何でも食べる(特に雑穀) 泳ぎが苦手 特技は綱渡り |
見た目 | 中型ドブネズミより小さい |
フン |
排泄を動きながらするためばらばらに落ちていて 糞自体は細長い。 糞が落ちていた場所がこのネズミの通り道になる。 |
3,ハツカネズミ
特徴 | 何でも食べる(特に雑穀) 泳ぎが苦手 特技は綱渡り |
見た目 | この3種類の中では最も小型 |
フン | 米粒くらいの大きさで先がとがっているのが特徴 |
部屋にネズミが来ているのは分かる?
ネズミが部屋にいるかいないかはラットサインを見つけるのが一番です。
ラットサインとは、一言でいえばネズミが残した形跡や痕跡のことです。
ネズミの特徴として壁沿いや狭い場所によく見られます。
ラットサインベスト10
1,フン
2,かじった跡
3,壁際にみられる汚れ
4,足跡
5,黒い汚れ
6,食品が入った袋に穴が開いている
7,短い毛が落ちている
8,足音
9,ダニが多くなった
10,悪臭がする
このようなラットサインが1か所でもみられると確実にあなたの家にも
健康被害を及ぼすネズミが来ている証拠です。
何を食べているの?
ネズミは雑食性の為ありとあらゆる物を食べてしまいます。
種類によって食べるものは多少違いますが、
人間が口にするものは当然食べますが、ペットフード、ペットのふん
腐った食品、意外と知られていないのが段ボール、石鹸はては
人間の皮膚まで食べると言われています。
ネズミもゴキブリ、ハエよりも強力な病原菌やウィルスの媒介者とも
言えます。
ネズミも繁殖力の強い動物ですので早い対策をしないと病気の一因にも
なりかねません。
まとめ
害虫、害獣を駆除するには根本的な状況から脱しなければなりません。
ゴミ屋敷にしないことが第一ですが、健康被害にならないためにも、
ゴミ屋敷になってしまったらそのままにせず、専門の業者にお願いをして
清掃して普段から部屋を清潔に保つことが一番です。