ゴミ屋敷片付け・生前整理・遺品整理・特殊清掃・不用品回収なら株式会社ライフホーム

株式会社ライフホーム

ライフホームブログ
2023.05.02

汚部屋 性格??

あの人の部屋は、いつもキレイ! あの人の部屋は、いつも汚い!…と部屋の様子は人それぞれです。

色々な顔がある様に、性格も様々です。

性格は汚部屋と関係しているのか…? 特徴はどうなのか…? そしてどのような人の性格が汚部屋を作ってしまうのか?

そこで今回この記事では、汚部屋に住む人の性格や共通点などを関連に紹介していきます。

特定の趣味が無い人 多趣味の人

特定の趣味を持っていると、趣味のモノが増えて部屋自体も趣味の色に染まりやすいです。

これは1つの事実ではありますが、実はそれよりも部屋の状態にフォーカスしてみると、特定の趣味がない人の方がちょっと厄介なのです。

特定の趣味がない人は、概して多趣味になりがちです。

ここでいう多趣味とは、広く浅くという状態です。

何か新しい趣味を始める時、カタチから入る人は決して少なくないです。

カタチから入る事で、モチベーションの維持・向上につながると言われるので、殊更に否定するつもりはありません。

必要なモノを一式揃えるという事は、一気にモノが増える事に繋がります。

モノが増えれば、それだけ片づけるのが大変になり、結果としてぞんざいに収納したり、放置してしまったりしやすいものです

モノが増えるような趣味が一つや二つなら、まだかわいいものですが、さまざまな趣味に広く手を出してしまうと、収拾がつかなくなってしまうのは想像に難くないだろうと思います。

また、限られた趣味に深く浸かっている人の部屋の方が、モノがすべて同ジャンルのモノである為、片づけたり飾ったりしやすく、整然としやすい傾向にあるようです

一方、さまざまなジャンルのアイテムが入り混じっていれば、やはり片づけたり飾ったりするのに、相当頭を悩ます事になると思います。

趣味が限られていれば、インテリア・コーディネートを考えた時にも、趣味部屋を作りやすいです。

例えば

ゲームが好きで、プラモが好きで、スポーツが好きで、楽器が好きで、絵も描くし、裁縫も好きで、DIYにも精を出し、創作料理にも凝っている人の部屋は、一体どんな状況になっているのか・・あまり想像したくないものです。

心理的に見ると、このような特定の趣味がなく、広く浅い多趣味に陥ってしまう人は、人生をより豊かにしたいと考えている傾向にあるようです

場合によっては、人生にどこか焦りが出ているとも言えるかもしれません。

自分自身の人生を充実したものとする為にも、1つ1つ、目の前の趣味に注力してみる努力も必要だと思います。

 

自信が無い 特技が無い

何か自分に自信を持てるような特技がない人の部屋も、散らかりやすいようです

その最たる例は、資格マニアです。

手に職をつけたい、専門的な知識を身に着けたいと焦ってしまう人に向けて、最近ではさまざまな資格ビジネスが生まれています。

役に立つか立たないかは別にして、資格自体の種類も一昔前に比べて豊富になり、資格取得の為に部屋がテキストや参考書などで溢れかえっているケースが目立ちます。

厄介な事に、テキストや参考書は、なかなか捨てずらい物です。

中身が100%頭に入ったという自信がないと、なかなか捨てられないという気持ちがあるのも理解はできますが、思いの他このようなモノは部屋のスペースを侵食してしまいます

傾向としては、自分に自信が持てない人だけではなく、自己投資が旺盛な人、そして趣味の話と同様に人生をより豊かにしたいというポジティブな意欲がある人などが、このような状態になりやすいようです

また、スケジュールを立てて学習を出来ない、明日やろうタイプであったり、飽き性であったりすると、永遠に教材の内容が頭に入らない為、結局は捨てられずに溜まってしまいます。

資格の勉強は、1つ1つに専念しないとなかなか成就せず、頭の中に知識が増えずに、部屋の中にゴミが増えてしまう状態です。

もし、大して使っていない資格の本などがあるようなら、気持ちを切り替えて(諦めて)捨ててしまうのが部屋をキレイにするコツだと思います。

ストレス

ストレスは、百害あって一利なしです。

ストレスを溜め込んでしまうと、身体だけではなく、さまざまな方面にも悪影響が及びます。

その元となるのが散財です。

散財とは、簡単に言うとショッピングの事です。

特段必要でもないモノであっても、心が赴くままにショッピングをすると、ストレスの発散になるものです

これは、きっと普段から抑圧している事(節約)を解放する為に得られる快感なのだろうと思います。

しかし、散財する事によってモノが増えてしまうと、部屋は散らかりやすくなります。

部屋にはどれだけのモノを置いておけるかの許容範囲があるので、このあたりを考慮せずにショッピングに耽ってしまうと、後々が厄介な事になります。

ストレスは、よく真面目な人ほど溜めやすいと言われます。

真面目であるのに、部屋がモノで溢れて汚いといった場合には、ひょっとしたら散財する事でストレスを解消しているのかもしれないです

また、部屋が汚いとストレスが溜まる人もいます。

汚部屋ストレスを発散する為に、モノを買い込んでしまうのでは、悪循環になるので、心当たりのある方は気を付けて下さい

何も散財する事が悪いという訳ではないです。

不要なモノを買うぐらいなら、その分のお金を無形のサービス(エステ、マッサージ、旅行など)に費やしたり、大切な人にプレゼントを買ったりするという方法もあるので、ぜひ消費の先を転換してみて下さい

 

コスパ重視

モノを買う時に、とにかくコスパを第一に考える人の部屋は、比較的散らかっている事が多いようです

このタイプの人は、とにかく損をしたくないという心理が働いていると思います

では、どうしたら損をしないのか。それは買ったモノを、その出した額に見合うまで使い果たす事だと思います。

せっかく買ったのにというのは、モノを捨てる事が出来ない最たる理由です。

モノを適切に捨てる事がで出来ないと、やっぱり部屋が散らかってしまいます。

また、どちらかというと、このタイプの人は有料処分に抵抗を持つ事が多いようです。

「せっかく買ったのに捨てるなんて…」「何で捨てるのにお金がかかるの…」といった感じだろうと思います。

家具や家電などは大きいもの、重いモノ、金属製のモノが多く、大半は有料処分が必要となります

このようなものを捨てずに取っておくと、部屋のスペースを埋め尽くす事になり、結果的に部屋がモノで溢れ返る原因を作ってしまう事になります。

まだ使い切っていなくて捨てるのがもったいないと思うのなら、買取業者に買い取ってもらったり、ネットオークションやフリマアプリを使って利用する事も出来ますので、おすすめです。

 

財布が膨れ上がっている人

あなたの財布は、今どんな状態ですか?

もし、レシートやカード類でパンパンに膨れ上がっているようなら、ひょっとしたら部屋もモノでパンパンになっているのではないですか?

一般的に、財布がレシートやカード類で膨れ上がっている人は、部屋も汚いと言われています(それだけではなく、だらしない性格とまで言われる事もあります)

このような人は、不要なモノを適切な時に処分する事ができない性格、あるいは要るか要らないか迷ったらその場で判断出来ずに「とりあえずとっておく」という性格であり、まさに部屋を片づけられない人の特徴と合致すると思います。

習慣や性格は、部屋だけならず、財布にも表れます。

マザーテレサの言葉を借りると、思考は言葉になり、言葉は行動になり、行動は習慣になり、習慣は性格になり、そして性格は運命となる。

乱れた状態が部屋や財布だけに留まっているうちに、根本的な考え方から改善が必要です

 

部屋が汚い人の割合

汚部屋やゴミ屋敷で過ごしている人は意外と多いです。

その様な人は自分から言う事はないので、周りが気付きづらい場合があります。

そこまで汚くなくても、いつも部屋が散らかっている人は少なくありません。

部屋が汚い基準は人によって異なりますが、どうしようもなく汚い人が1〜2割、部屋が散らかっている人が3割程度と言えます。

 

汚部屋の人の特徴、共通点(性格)

(1)大雑把
(2)細かいことを気にしない
(3)面倒臭がり
(4)物をなかなか捨てられない
(5)趣味が多い
(6)何でも後回しにする
(7)遅刻癖がある
(8)ルールを守らない
(9)自分に自信がない
(10)人見知り
(11)甘えん坊
(12)買い物が好き
(13)身なりに気を使わない
(14)衝動買いをする
(15)誘惑に弱い


部屋が汚い人の特徴としては、大雑把や細かい事を気にしないという特徴があります。

細かい人の場合、部屋が少しでも汚れていると気になってしまいます。

大雑把な人は部屋が汚れていても気にならない為、結果どんどん散らかっていってしまうのです。

また、趣味が多かったり、買い物が好きだったりするというのも大きな特徴です。

このような特徴があると、部屋に物が多くなってしまいます。物が多ければそれだけ掃除をするのが大変になってしまいます。

その為、掃除もどんどんサボりがちになってしまいます。

誘惑に弱いというのも、部屋が汚い人の特徴です。
誘惑に弱いとすぐに余計なものを買ってしまいます。
また、掃除をしなければいけないと思っていても、別にやりたい事があればそちらを優先してしまいます。

そして甘えん坊という特徴もあります。
甘えん坊な人は親に部屋の掃除をしてもらいますし、しっかりしなければという意識が弱いです。
その為、部屋の片づけを自分で行う事が出来ず、汚い部屋になってしまうのです。

見た目は太ってる?

部屋が汚い人の見た目は、太っている事もあります。
必ずしも太っているという訳ではありませんが、そうである事が多いみたいです。

部屋をしっかり片付ける人の場合、自分に厳しく、自己管理もしっかり行っています。
その為、太ってきたらダイエットをしますし、普段から太らないように注意しています。

また、部屋が汚い人は、誘惑に弱かったり、細かい事を気にしなかったりするので、そのような性格だと食べ過ぎてしまったり、ダイエットが長続きしなかったりします。

また、見た目を気にしない事が多い為、自分の見た目が変化しても気にしない事も多いです。

その結果、太ってしまう事が多いと思います。

汚部屋男性の特徴

部屋が汚い男性の特徴としては、大雑把というものがあります。

細かいことを気にしない性格で、なんでも適当にやることが多いです。

細かな作業や計画を立てるということが苦手で、だからこそ部屋も汚いのです。

また、面倒臭がりという特徴もあります。

やらなければいけない事があっても、なかなか行動を開始せず、面倒臭いという理由で約束を破ってしまう事もあります。

仕事でもそのような部分がある為、怒られてしまう事も多いです。

汚部屋女性の特徴

部屋が汚い女性の特徴としては、服が汚いというものがあります。

女性として、ある程度身なりは整えるのですが、靴やバッグの中というような細かい部分には意識が向きません。

そしてメイクが雑だったり、肌ケアをしっかり行っていなかったりもします。

また、買い物が好きという特徴もあります。

自分の欲を我慢する事が出来ない為、欲しいと思ったら迷わず購入してしまう事も多いです。

それにより無駄にお金を使ってしまう事もあります。

スピリチュアルな意味

部屋が汚い人のスピリチュアルな意味としては、過去に執着してしまっているという意味があります。

過去の事を気にし過ぎてしまったり、逆に過去の栄光だけが自分の自信になってしまったりする人がいます。

そのようにして過去に縛られていると、自信もなくなってしまいますし、これから努力して行こうと思わなくなってしまいます。

その為、部屋が汚い人は過去に対する執着を手放すべきだと思います。

また、自立する事が大切というスピリチュアルな意味もあります。

1人暮らしをしていても、部屋が汚い人は精神的な自立が出来ていません。

1人でも力強く生きていく事が大切になってくる為、もっと強い自分になれるように努力してみて下さい。

 

汚部屋の恋愛傾向

部屋が汚い人の恋愛傾向としては、積極的に行動出来ないというものがあります。

恋愛は積極的に行動しなければ、成功させる事は出来ません。

部屋が汚い人は自分に自信がない事も多い為、なかなか自分から行動する事が出来ない傾向です。

部屋が汚い人は自分の見た目にもあまり気を使わない為、異性にモテないという事も多いです。

それにより恋愛への自信を失ってしまう為、増々恋愛から遠ざかってしまいます。

中には、自分に恋愛は無理だと諦めてしまう人もいます。

好きな人ができても、何も行動せずに終わってしまう為、恋愛を成就させるのは難しいです。

結婚

部屋が汚い人の結婚としては、婚期が遅れる事が多いです。

部屋が汚いと、まず恋人ができにくいという問題があります。

仮にできたとしても、部屋が汚い人と一生一緒にいたいと思う人は少ないと思います。

片付けなどは、全て相手任せとなり、家事などもやってもらえそうにありません。

いくら好きでも、そのような負担を背負わなければならないとなれば、多くの人が部屋が汚い人を敬遠する事になりがちです。

その結果、婚期は遅れますし、ずっと独身という事にもなりかねません。

結婚する為には、最低限の身の回りの事、部屋の片付けを行うべきだと思います。

 

仕事が出来ない?

部屋が汚い人は仕事が出来ないという事が多いです。

必ずしも全員が仕事が出来ないという訳ではありませんが、比較的に高い傾向にあります。

部屋が汚い人は、細かい事を考えるのが苦手である事が多い為、更に努力をするのが苦手であったり、向上心がなかったりもします。

このような性格であれば、仕事で結果が出せないのも納得です。

自分を高める努力をしないタイプですので、仕事も出来ないという事が多くなってしまいます。

但し、部屋が汚い人の中には天才的な才能を持つ人もいるものです。

クリエイティブな能力が異常に高いという人もいる為、必ずしも仕事が出来ないという訳でもありません。

 

天才が多い??

部屋が汚い人は天才が多いという話があります。

アインシュタインやピカソ、スティーブ・ジョブズはまさに天才と呼ばれる人たちですが、部屋は汚かったそうです。

実は部屋が汚い事は悪い事ばかりではなく、創造性をアップさせてくれるという研究結果もあります。

その為、部屋が汚い人の中には、誰も思いつかないアイデアを思いついたり、世界を変えるような発明をしたりする人が多いのです。

 

汚部屋住人がやりがちな習慣

①収納のルールが無い

②買い物好きで衝動買い

③モノを溜め込む

④見えない所に隠す
 
⑤台所や風呂場の鏡が汚い                                                     
 
⑥ゴミを放置
 
⑦何事も後回し
 
解説
 

①収納のルールが無い

部屋が汚い人は収納に関する決まったルールがありません。

家の中に洋服や荷物が乱雑に置かれている為に次第に散らかってしまいます。

部屋が汚くなってしまう人の中には、収納スペースを設けたり収納グッズを購入しても効果が出ない人もいます。

きちんとルールを決めた上でも徹底出来ておらず、再びゴミや荷物で部屋が散らかってしまうからです。

また、収納を頑張っていてもどんどん買い物をして部屋に物が溢れ返ってしまう人もいます。

その都度で収納ルールを考えるのが面倒になった結果、どんどん部屋が汚くなってしまう可能性が高いです。

②買い物好きで衝動買い

部屋が汚くなる人で、買い物が好きという人も少なくありません。

単純に収集癖がある人もいますが、ストレスが溜まっているのを買い物で発散しようと考える人もいます。 

部屋が汚い人は衝動買いによる買い物が多いです。
例えば
冷蔵庫の中身を見ずにスーパーで買い物をしたり、安いからと言ってついで買いをしたりする人もいます。
勢いで買い物をするので家の中に何が置いてあるか分からず、同じものを買うことも少なくありません。
 

③モノを溜め込む

部屋が汚い人は物が捨てられず溜め込む癖があります。

部屋の掃除をした時に物が捨てられず、部屋の中に置いてある物を一定数、維持する事が出来ません。

部屋が汚い人は、物を捨てられない優柔不断な性格と考える事も出来ます。

買い物をする時点で部屋の収納力を想像していない事も部屋が狭くなる原因です。

物を溜め込む癖がある人の中には、自分が何を買って、それがどこに置いてあるか分かっていない人も少なくありません。

無駄な買い物を何度もしては家の中に物が溜まっていき、いつのまにか部屋が汚くなっているのです。

④見えない所に隠す

片付けが苦手な人は、とりあえず目につかない所へ物を隠す傾向があります。

例えば

お客様の来客時に物を隠すのは仕方ないと思いますが、一度押し入れにしまった後で、きちんと整理整頓して片付けし直す人は少ないです。

見えない所に物を隠すと、自分の部屋に何が置いてあるか分からなくなってしまいます。

すると、余計な買い物をしてしまったり物を溜め込んだりし始めます。

物が部屋の中に増えていくと片付けられなくなり、どんどん部屋が汚くなるサイクルです。

⑤台所や風呂場の鏡が汚い

部屋が汚い人はキッチンや浴室の鏡が汚いと言われる事が少なくありません。

例えば

キッチンのシンクや調理台、浴室の鏡など、お住まいの中でも光沢が美しい場所があります。

時々磨くだけでもピカピカになって部屋がきれいな印象に変わります。

水拭き程度だけでもだいぶ違うので1度試してみてください。

⑥ゴミを放置

部屋が散らかっている人ほど自分がゴミを放置している事に気付いていません。

ゴミ捨ても片付けもせず、いつの間にか汚部屋やゴミ屋敷と呼ばれる状態になっています。

例えば

買い物をするときに包装がない物を選んでいる人はゴミが少ないです。

また、毎回ビニール袋や割り箸をもらっている人はマイバックやマイ箸に切り替えてみてください。

ゴミが少なくなるのを自覚できるはずです。

ゴミ屋敷になるほど部屋が汚れる人は面倒くさがりな人だと思います。

なので、ゴミになるものをもらってくるのではなく、初めからゴミが出ない買い物習慣を身に付けて下さい。

⑦何事も後回し

部屋が汚い人は物事を後回しにしがちな人が多いです。

物事を今やるひと手間を面倒くさがってしまい、いつの間にか惜しんだ手間の蓄積が汚部屋やゴミ屋敷を生み出しています。

例えば

自宅に帰ってきてからコートを脱いでそれをソファーやベッドに放置します。

正しい置き場所であるハンガーにかけたら、部屋が散らかる事はありません。

一度ソファーやベッドに置くと、その後でハンガーにかける手間が生じます。

この手間を面倒だと感じて後回しにする人が多いのです。

部屋が汚い人はこのようにして部屋を汚す習慣を作っていってしまいます。

毎回綺麗に収納していたらこんな手間は、必要ありません。

 
 

〒252-0331
相模原市南区大野台5-25-27
株式会社ライフホーム

 

  • ラインで簡単お見積り
  • 遺品整理士の資格あります

不用品回収のライフホーム電話遺品整理のライフホームに問いあわせ